「気が済むまで眠りたい。自分だけの時間を過ごしたい。一人で外出できたら…。」
そんな小さな願いは、第三子の妊娠という喜びと共に吹き飛びました。
育児は本当に大変です。
でも、どんなに体が疲れても、心が折れそうになっても、「子どもがいなければよかった」と思ったことは一度もありません。
子どもたちはいつも、絶望以上に大きな希望を与えてくれます。
家族が増えると以上の幸せは無いと信じています。
一度は年齢や体力や経済的な不安から三人目の夢を諦めかけた私たちですが、今は新しいアイドルを迎える日を心待ちにしています。

このブログでは、そんな日々の中で感じる幸せ、子どもたちと過ごすかけがえのない時間、千葉県北西部を中心とした子連れお出かけ情報、そして育児を少しでも楽にする工夫を発信していきます。
二人のアイドルと妊娠中の妻と過ごす日々の出来事が、同じように子育てを頑張る方々の励みや参考になれば嬉しいです。

妻and3人目(25年2月誕生予定)

母乳を飲まない娘たち!粉ミルクだけでも元気に育ったよ!ありがとうE赤ちゃん,

妻and3人目(25年2月誕生予定)

妻と赤ちゃんが退院!自己負担は28万。姓名判断(画数)は良い方にだけ解釈して、赤ちゃんに対する想い重視で命名した。

妻and3人目(25年2月誕生予定)

妻は産後入院!赤ちゃん迎え入れの準備を開始!ベビーベッドはレンタル。オムツはAmazonでまとめ買い。

妻and3人目(25年2月誕生予定)

第三子誕生!妻をはじめ家族全員に感謝!計画無痛分娩と長女(5歳)との出産立ち会い記録。

長女and次女

船橋市で保活!途中結果 次女は第一希望(長女と同じ)の保育園に入れた!後は三女の5月入園次第…

妻and3人目(25年2月誕生予定)

出産予定日決定!38週目の検診と家族4人で最後の外出?

妻and3人目(25年2月誕生予定)

いよいよ正期産に突入!37週目検診の結果と出産準備を開始。ファミール産院つだぬまは子供も立ち会い可能♪

お出かけ

3人乗りデビュー! 子供乗せ電動自転車 BRIDGESTONE bikke POLAR にチャイルドシートを設置!

妻and3人目(25年2月誕生予定)

遂に臨月!36週目の検診に行ってきた。妻のお腹は更に大きくなり、最近の悩みは頻尿と鼻血と肩こりと腰痛

お出かけ

桜開花予想発表!船橋から行ける子連れで楽しむ日帰りお花見スポット

お出かけ

車の買い替えを決意!お金は無いけど妻との約束なので仕方ない。ディーラー巡り始めました。

妻and3人目(25年2月誕生予定)

妊娠34週目の検診レポートと初詣で祈った安産への願い

お出かけ

3人乗りデビュー! 子供乗せ電動自転車 BRIDGESTONE bikke POLAR にチャイルドシートを設置!

お出かけ

桜開花予想発表!船橋から行ける子連れで楽しむ日帰りお花見スポット

お出かけ

車の買い替えを決意!お金は無いけど妻との約束なので仕方ない。ディーラー巡り始めました。

お出かけ

東京ソラマチ満喫!次女はスカイツリーを見て長女はソラフルパークで大はしゃぎ

お出かけ

水天宮で安産祈願!戌の日に予定があわず、亥の日に参拝。

お出かけ

娘たちと初めてのBBQ!湖畔の森テラスで楽しむ秋のアウトドア

お出かけ

次女、初めてのディズニーランド!長女は久しぶりのTDL

お出かけ

3台目のベビーカーを購入!特徴との選び方と使い分けを徹底比較。

お出かけ

ディズニーオンアイス LaLa arena TOKYO-BAY公演に行ってきた

お出かけ

千葉のさわやか?千葉の名店カウベルで楽しむ絶品炭火焼きハンバーグの魅力

お出かけ

千葉市動物公園で家族と楽しむ!ふれあい動物の里と噴水遊び

お出かけ

「【大分県】幼児におすすめのテーマパーク5選!家族で楽しむ週末のお出かけ」

妻and3人目(25年2月誕生予定)

母乳を飲まない娘たち!粉ミルクだけでも元気に育ったよ!ありがとうE赤ちゃん,

妻and3人目(25年2月誕生予定)

妻と赤ちゃんが退院!自己負担は28万。姓名判断(画数)は良い方にだけ解釈して、赤ちゃんに対する想い重視で命名した。

妻and3人目(25年2月誕生予定)

妻は産後入院!赤ちゃん迎え入れの準備を開始!ベビーベッドはレンタル。オムツはAmazonでまとめ買い。

妻and3人目(25年2月誕生予定)

第三子誕生!妻をはじめ家族全員に感謝!計画無痛分娩と長女(5歳)との出産立ち会い記録。

妻and3人目(25年2月誕生予定)

出産予定日決定!38週目の検診と家族4人で最後の外出?

妻and3人目(25年2月誕生予定)

いよいよ正期産に突入!37週目検診の結果と出産準備を開始。ファミール産院つだぬまは子供も立ち会い可能♪

妻and3人目(25年2月誕生予定)

遂に臨月!36週目の検診に行ってきた。妻のお腹は更に大きくなり、最近の悩みは頻尿と鼻血と肩こりと腰痛

妻and3人目(25年2月誕生予定)

妊娠34週目の検診レポートと初詣で祈った安産への願い

妻and3人目(25年2月誕生予定)

妊娠32週健診と家族で迎えたシンプルなクリスマスの思い出

妻and3人目(25年2月誕生予定)

妊娠30週目の検診に行ってきた 赤ちゃんの成長と妻の妊娠線ケア事情

妻and3人目(25年2月誕生予定)

26週目の検診に行ってきた。急にスピードアップした赤ちゃんの成長にビックリ

妻and3人目(25年2月誕生予定)

24週目の妊娠検診 妊娠糖尿病検査を受けてきた

長女and次女

船橋市で保活!途中結果 次女は第一希望(長女と同じ)の保育園に入れた!後は三女の5月入園次第…

長女and次女

大分に帰省 長女はラクテンチで大はしゃぎ、次女は突発性発疹でお留守番…

長女and次女

妊娠後期に突入!28週目の検診に行ってきた。次女は突発性発疹で発熱、そのご不機嫌病へ…

長女and次女

たまひよの写真スタジオ津田沼店で一歳記念の写真を撮ってきた

長女and次女

1歳の誕生日をお祝い!一升餅の代わりにピーターパンでお祝いパンを買ってきた

長女and次女

運動会でかけっこ初挑戦!保育園の運動会にビデオカメラと望遠レンズは必要なのか検証。

長女and次女

保活開始!来年4月にどうしても次女を保育園に入れたい。船橋市

長女and次女

もうすぐ5歳!4歳長女の成長記録と課題を振り返る

長女and次女

10ヶ月検診の結果と次女の成長記録

長女and次女

シャイな4歳長女の初めてのピアノと歌の発表会 私は感動して涙

長女and次女

薬を飲んでくれなかった長女 我が家が試した方法

長女and次女

トイレでウンチ出来ない4歳長女 我が家はのんびり待つことにした

スポンサーリンク
目次
タイトルとURLをコピーしました