妊娠32週健診と家族で迎えたシンプルなクリスマスの思い出

妻and3人目(25年2月誕生予定)

年末年始は仕事がバタバタ、体調不良でブログ更新できませんでした…。

また今日から頑張るぞ!

待ちに待ったクリスマス 🎄

24年のクリスマスは、妊娠中ということもあり、自宅でシンプルにお祝いしました。

長女が小さい頃は、毎年ホテルのクリスマスイベントに参加してサンタさんに会ったり、華やかな外出を楽しんでいました。

しかし、第三子を妊娠中の今年は外出する余裕もなく…。

近所のケーキ屋さんでクリスマスケーキを購入し、七面鳥の代わりに大好きなケンタッキーのチキンを用意しました。質素ながらも家族全員が満足できる、ほっこりとしたクリスマスディナーとなりました。

サンタさんが届けてくれたプレゼント

クリスマスといえば、やっぱりサンタさんからのプレゼントが楽しみです!

長女は「ミニーちゃんのラジコン」をリクエスト。ディズニーストア限定の商品だったので、「サンタさん、ちゃんと分かるかな?」と心配していましたが、クリスマスの朝、枕元にはしっかりとプレゼントが置かれていました。

長女は大喜びで、早速ラジコンを操作して遊んでいました。

Amazonで似たやつは取り扱ってました。

Amazon.co.jp: ディズニー ジュニア ミニーマウス クラブハウスロードスター RC Disney Junior Minnie Mouse Roadster RC Car 人形 グッズ オモチャ ラジコン [並行輸入品] : おもちゃ
Amazon.co.jp: ディズニー ジュニア ミニーマウス クラブハウスロードスター RC Disney Junior Minnie Mouse Roadster RC Car 人形 グッズ オモチャ ラジコン : おもちゃ

次女はまだリクエストが出せる年齢ではありませんが、サンタさんはしっかり次女にもプレゼントを用意してくれました。

次女の枕元には新しいお洋服が!普段は長女のお下がりが多い次女も、自分だけの新しい服を手にしてとても嬉しそうでした。

Amazon.co.jp

家族みんなが笑顔で過ごせるクリスマスに、心から感謝しています。

来年は三女も加わる予定なので、サンタさんにはさらに頑張ってもらわないといけませんね!

年末のバタバタと32週目の妊婦健診

クリスマスが終わると、あっという間に年末モードに突入。今年は妊娠中ということもあり、いつも以上に慌ただしい年末でした。

12月28日に32週目の妊婦健診が控えていましたが、その直前に次女が発熱…。さらに仕事納めや帰省準備などが重なり、てんてこ舞いの数日間となりました。

次女の発熱と妻の体調不良

26日、次女が突然の発熱。妻と子どもたちは一足先に帰省中だったため、帰省先で病院を探しましたが、年末ということもあり、どこも予約がいっぱいで受診が難しい状況でした。

仕方なく、私が27日の仕事を終えた後、妻と次女を迎えに行き、28日に近所の小児科を受診しました。幸い、インフルエンザやコロナは陰性でひと安心。ただ、次女の体調が完全に回復するまで気が抜けない数日間でした。

さらに、妻も次女の風邪をもらったのか、声がかすれてしまい、熱はないものの痰が絡む症状が出ていました。小児科で飲んでも良い痰切りの薬を処方してもらいましたが、今だに体調不良が続いています。

妊娠中は免疫が落ちるのか、長引いていてかなり辛そうです。

また妻は大丈夫だと言われても、やはり赤ちゃんが気になるようで最低限しか薬は飲まないのでそこも治り難い要因なんだと思います。

本当は来週TDLに遊びに行く予定でしたが、インフルエンザも猛威を振るっているので大事をとって諦めました。

先ずは母体と赤ちゃん優先で行きたいと思います。

32週目の妊婦健診

次女の体調不良と重なり、予定が大きく狂う中での妊婦健診。本来は妻だけが健診を受け、終わった後に二人でランチを楽しむ計画でしたが、それどころではなくなりました(笑)。

健診では、赤ちゃんが元気に動き回っている様子が確認でき、体重も前回より300g増えて1,800gに。

順調に成長しているとのことで一安心しました。次回の34週目健診では、RSウイルスのワクチン接種とスクリーニング検査を行う予定です。

ここまでの寝正月も珍しい今年の年末年始

30日からは私も妻の実家に合流し、家族みんなでお世話になることにしました。妻の実家では、私も子どもたちもゆっくり過ごすことができました。

妻は体調がすぐれなかったため、箱根駅伝を観ながらどこにも出かけず、本当の寝正月に。妻の両親には本当に助けられました。

次女の体調も徐々に回復し、年明けには妻以外は元気に新年を迎えることができました。

今年は第三子を迎えるという大きな節目の年。これからも家族みんなで力を合わせて、忙しい日々を乗り越えていきたいと思います

タイトルとURLをコピーしました